generated at
再帰的頭字語
recursive acronym
GNU(GNU is Not Unix)
PHP(PHP:Hypertext Preprocessor)
RPM(RPM Package Manager)


再帰的頭字語の再帰される文字(GNUのGとか)はなんでも良いと思うのだが、どうやって選んでいるのだろう
語呂が良かったり、他の単語と被ってたりとか?
GNU の場合は、マスコットのヌー(gnu)にかけ合わせたシャレ suto3
確かに、自由に選べるのか。おもしろいyosider
再帰的頭字語にせずにYet Anotherとかを使う手もある?
Yet Another Package Manager (YAPM)
語呂は良くないな
何のパッケージマネージャなのかわからない
YAML涙目
ただの"PM"にするのとほとんど同じ
RPMはRed HatのRを取っているんだろうな
RPMは開発元がRed Hatからコミュニティに移行するときに改名された suto3
Redhat Package Manager → RPM Package Manager

MASUI (Masui's App Services and User Interface)
増井のアプリサービスとユーザーインターフェース