ホモサピエンス短歌
AI作
575のルールを理解させるの難しい

Q: 「ホモサピエンス」の前後に5音節の日本語をつけて俳句を作りなさい
涙花にホモサピエンス折れて枝葉落ちる
ひとりぼっちで笑う ホモサピエンス
個人的には57577の下の句に「ひとりぼっちのホモサピエンス」を使いたいですね

Q: 「ひとりぼっちのホモサピエンス」につながる上の句を作りなさい。
「孤独な心を抱きしめて」
85じゃん

Q: 「孤独な心を抱きしめてひとりぼっちのホモサピエンス」の手前に5音節のフレーズを繋げなさい
「あなたへ思いを抱いて」
長いよ!

Q: 「あなたへ思いを抱いて 孤独な心を抱きしめて ひとりぼっちで笑う ホモサピエンス」を短歌にしてください。
抱きしめる心孤独なり
ひとり笑うホモサピエンス
思いを抱いて悩みを胸に
なんかフリーダムな詩を書いてきたぞ…

振り返って考えると「ひとりぼっちで笑う ホモサピエンス」が実は17音節なので一番マシだった

自由律気味

Q: 短歌を作っています。「孤独な心を抱きしめてひとりで笑うホモサピエンス」の手前につける5音節のフレーズの案を3つ挙げてください。
1. 悲しみを押し隠す
2. 遠く流れる涙
3. 明日へと走り出す
5音節になりそうなものは…「明日へと 孤独な心を抱きしめて ひとりで笑うホモサピエンス」かなー

「かな」が付くと完璧な短歌になって
るなかった。気の所為だった

もしくは「明日へと走り出す心抱きしめてひとりで笑うホモサピエンス」

だいぶニュアンス変わったぞ?
Think step by stepと伝えるとChatGPTがより論理的な回答をするみたいな話を見た覚えがある

俳句でも、まずひらがなで書かせたら音節が正確になる?

人間作
秋の田の穂にも出でざる我が恋を君や知るらんホモ・サピエンス

「穂も」を活かしたかった……
ラテン語で「賢い人」と自称する
夜郎自大なホモサピエンス
