generated at
ベンチャーキャピタル
スタートアップがコケたら出資金はパァになる
スタートアップが成功したら滅茶苦茶儲かる
出資した会社の1/10でも成功すれば大儲け
アメリカ政府はかなり良い仕組み作ってますけど、政府支援の成功率は3%ぐらいですyuki_minoh
それでも破格の成功率らしい
日本と違って博士資格持った人が事業選定をやってるので非常に目利きが良いです
詳しくは「科学行政官
日本政府は逆につぶれそうなところにしか支援しない
目利きが最悪
詳細にいうと、「支援した企業」は「支援されなかった企業」よりもつぶれやすかった
経営困難な企業への救済策と化している
産業革新機構とか本当に謎である 増井俊之

ベンチャーキャピタルはいろんなところから金を集めてきてファンドを作る
それを使ってスタートアップに投資する
ベンチャーキャピタル自身が巨額な金を持ってるわけではない
そういう意味ではベンチャーキャピタルもスタートアップみたいなものなのか?
出資者を集める話術があれば、自分に金がなくてもベンチャーキャピタルを立ち上げることはできるのかもしれない
若者でも大丈夫ということなのだろうか
ベンチャーに失敗した奴が今度はVCやると言ってて驚いたことがある 増井俊之
IF Angelというのはもう無いようだが別のを立ち上げたみたい