generated at
2/12/2025, 10:34:11 PM
ナッジ
from:
自治体職員のためのナッジ入門
>
ナッジとは、
行動経済学
から生まれた「人の行動をそっと後押しすることで、本人や社会が望ましい行動をとれるようにする手法」のことである。
nudge: そっと後押しするなのね
→受診率が7ポイント上昇した
EASTフレームワーク
チェックリスト型のツール
OECDが作成した
BASICフレームワーク
プロセス型のツール
これ、言われてみれば当たり前なのだけど、うっかりやりがちだよなーと思った
自分のタスク管理に関しても同じ
TODOリストに「確定申告をする」と書くのはバッドパターンで、そうではなくもっと噛み砕いたネクストアクションを書くべき
「
タスクが大きすぎる
」と関連してる