generated at
ツリー型チャット
作ろうbsahd


Done in 3m 45.5s

ポーリングしたときの差分同期に難がある
next.jsでsocket.ioを使うべきか?
まじ助かる
タイトルバーに Create Next App と出るのだが、
次のアプリを作れという意味かな

こんな画面でいいかなw

next.jsからdeno freshに移行したい
Reactからpreactになる
fresh+socket.io環境が準備されてない
妙案:別ポートなら同時に立ち上げられる
それならフロントエンドは静的HTMLにできる
preactを使った静的フロントエンド+別ポートでSocket.ioサーバーを動かす版ができた
大きいフレームワークから解き放たれた
tailwindも廃止
963行まで来た、TS化しよう
transpiler/bundlerはesbuild_deno
これまでバンドルしてなかったのかw
vscodeの問題タブを見る
963行あるのでlintや型チェック、intellisenseの全てが重い
(event.target as HTMLInputElement) というアサーションが必要になった
JSXは使えるようになったので使おう
サーバーからasync/awaitを排除
ちなみにDenoはnode.jsのようにコールバックベースのAPIはなく、全てPromiseベース/同期のAPI
最初にjsonを読み込むのは同期のほうがいいのかな~