generated at
ジャーナリング
>頭の中に浮かんだことや、自分が思ったことを片っ端から書き出していく行為のこと
journaling
書き出した内容は、自分だけが読む
一般的に、他人には見せない
フリーライティング(free writing)
モーニングページ(morning pages)
ブレインダンプ(brain dump)
自由連想法(free association method)
自動筆記(automatic writing)

>ジャーナリングファイルシステム(Journaling file system)とは、書き換え処理要求(トランザクション)単位で内包するファイル構成情報を含むメタデータを管理および保持できる機能を持ったファイルシステムのこと。ジャーナルファイルシステムともいう。
トランザクションなので処理途中で強制取り外しして再マウントするとロールバックされる?
欠点としてディスク書き込みが遅くなることが挙げられる
もっとも普通のHDDだとメリットの方が大きいけど
USBメモリとかだと顕著に遅くなる
SSDの寿命には殆ど影響しないはず