generated at
はてなブックマークの構造的な問題
はてなブックマークを使ってないけど、時々見たりするときに構造上の問題を感じる
前提として、おそらくそれぞれのユーザーが自分自身のためのコメントが一覧表示されているのだと思う
実際に使ってないので想像を含む

でもこれってどうなの?
本来は(Twitterのリプ欄のような)SNS的性質を持つようなものではないはず
それなのに、一覧で表示してしまうと目立ちすぎているのでないか
まるで人の家に勝手に張り紙しているようなものを感じる
この例はちょっと強すぎるかもしれないけど、本来コミュニケーションを意図していない場所に勝手に自分の考えを貼り付けるようなところが結構似てると感じた(別にこれ自体を問題視はしていない)
コミュニケーションする場所ではないので議論が出来ずに、ただ声が大きい人が注目されるだけになる
多重投票できるはてなスターが多い順番にコメントが上から並ぶとかいう恐ろしいシステム
なので過激になったりマウント合戦になったり、あまり治安がよくないように見えることにつながるのではないか

どうすれば良かったのか?
これは自分でもよくわからない
Twitterは比較的うまくやってると思う
ツイートした人に対するコミュニケーションとしてのリプライと、あるツイートをきっかけとした別のツイートとしての引用ツイート機能
引用ツイートも最近簡単に見れるようになったけど、それでもワンステップ必要なので切り分けができてると思う
(ただ引用ツイートに通知があるのは納得できない)
だけど、はてなブックマークが真似できるかと言われればできないと思う
Twitterに当てはめると「引用ツイート」はあっても「リプライ」がないので
なので「引用ツイート」を目立たなくさせるためにワンステップ追加しても、他に見るものがないのでみんなそれを見ると思う
スターの多い順(人気順に見える)で並べるのならせめて多重投票をやめるべきだったと思う
今の仕様だと完全に虚無

タイトルの「構造的な問題」な問題は表現が微妙な気がするから、いい表現を募集
考えやすいように似てるものを出すと「Qiitaのトレンドシステムがカテゴリに別れてないのでポエム記事が伸びがち」とか

使っている人間が悪いのではない。そのような方向に誘導してしまうシステムが問題
そうそう それが言いたい!


dnin5年ぶりに、はてなアカウント作っちゃった...
ブクマ数多いところを避けながらブクマしていきたい
コメントも貢献だし、誰も書いてないことを残したい
退会してしまった...
早すぎる