>谷川浩司の将棋指南II、IIIなどにて登場する語句。
> プレイヤー及び名人のどちらかがプレイ継続不能になった際表示される。
> (何故か前者のみ「て゛」のように文字と濁点が分かれている)
> 開始直後等の意味不明なタイミングで表示されたとしてもそれで終わりである。
> ゲーム進行が完全に行き詰った際に多々コメントされるバグ用語の1つであり、
> 文字数少故のタイプし易さから、他の類似するバグ用語と比較してもコメントされる数は圧倒的に多い。
> 「つみです。」と句点を付けるコメントも散見されるが、本来は付かない。まあ、どっちでもいいんじゃないかな。
> 同じ状況で「でなおしてまいれ」もセットで使用されることもある。
> なお、画面が壊滅した際には素直に(?)「か い め つ」と打たれる傾向にある模様。