generated at
かかとをつけてしゃがめ
yosidernishiocFQ2f7LRuLYP
ないsta

命令しているのではないよ
命令されたので泣く泣くやりました!nishio

sta
足は肩幅くらい(和式トイレにまたぐときくらい)ならひらいても良い、くらいの認識でした
スクワットというよりしゃがんだまま静止できるか

sta
和式トイレは筋トレですね
あ、定義は意外と奥深いかも
かかとつくかどうかに加えて「尻をどこまで落とすか」というパラメータもある
足首の角度、で論じた方が良いのかもしれない
90度より鋭角にできるかどうか、とか
nishioさんくらいのを許容していいなら、staもできた
足首結構曲がっているように見えるが、角度が外側向いてるので実際はほぼ90度

yosider
手を前に出すか、若干前傾姿勢にすると安定する

nishio
フルスクワットということ?
これ「かかとを床につけたまましゃがめる」と「左右のかかとをつけた状態でしゃがめる」の二通りの解釈がある
和式トイレの話をしてるので足は開いてると解釈した
足を開いてかかとをつけたまましゃがむ
しばらくこの姿勢で静止した後、こけずに立ち上がれました
が気を抜くとよろめくのでまだ先がある
手は前に出してる
足首は90度よりは鋭角だけど、もっと曲がるのが正しそう
足首固いという認識がある
足首がもっと柔らかければ手を前に出さないで「腕組みしてフルスクワット」ができるようになる
自分もこんな感じですsta
ちなみに動画で撮ってから切り出してます


cFQ2f7LRuLYP
足を閉じていても開いててもできた