generated at
publish

清書して価値のあるテキストに仕上げて有料で社会に出せないかという試み。
記事単位の有料化?
有料マガジン化?
ブログ+広告収入の道


有料にするメリット
炎上防止のための有料化
この視点はなかったtakker
そういえばScrapboxで炎上したの聞いたことがないわんど
はてブでクソコメントがつく事例はあるtakker
初耳でしたわんど
Scrapboxで3900ブクマの例、ほえー

有料にするデメリット
単なる好みですが、/villagepump/情報を閉じ込めて値段をつけるというのがnot for meですtakker


公開予定の下書きは #draft タグとかがよいのではないか。
関連ページリストの汚染を防ぐために、ハッシュタグではなくアイコン記法を使ったほうが良さそうtakker

書きかけの記事

わんど
1ページをまとめて記事にする、とかでなくてもいい、
断片的なものを組み合わせて一つの記事として仕上げたりしてもいい。