> CC以前の時代にAdobe製品をクラックした人達がデザインの多様性や教育に与えた影響は計り知れない気がする 小6の頃爺ちゃんが知り合いから貰ってきた割れPhotoshop(丁寧にCD-ROMにラベル印刷までされていた)が無ければ自分のスキルは3年遅れていた
> Adobeに関しては実際そうなりかけてるように思えていて、Behanceにクラウドソーシング機能が付加されたら終わりの始まり
> なにも積極的にアート&テック目指してコード書いてるというより, 最近のAdobeがツールに対して決定的に精神的向上心を欠いてるので仕方なくコード書いてる感覚ある GUIでやりたい