テクニカルな話がもっと必要
自分が「〇〇の技術」という時にはこの文脈
理想論はもう十分(
#それはそう )で、「もっと具体的な話をしていかなきゃいけないよね」という感じ
リベラルは表象の政治についてばかり話していて、より一歩進んだ、具体的な統治の政治に向き合っていくべき この
東浩紀の話はどちらかというと、政治システムに関する話だが、コミュニケーション全般に当てはまると思う
例
「ドキュメント書くのは大事」→それはそう
じゃあどうするの?ただ単に
BtoB SaaS導入して、キーボード叩いておけばいいだけではない
関連