タスク管理ゼロ
タスク管理に困っている人を、タスク管理から開放して、タスクに集中できるようにしたい
もし、タスク管理を意識しなくてもできるタスク管理があったら?
→タスク管理ゼロ(仮称)
このツイートをみてふと思いました

全部ルーチンにするとか? AIがネクストアクションを決めてくれるとか?

どちらかといえば、前者のタスク管理に関するタスクをすべてルーチンにするのが近いですね。

タスク管理をしているという手間を意識しないですむぐらいまで、手軽で効果のあるタスク管理に関するタスクをルーチンにしたいです

仕事のできる人に会った時に、どんな管理をしてますか?と聞いてみても、ポストイットに書いてモニターのフチに貼るだけだとか、朝オフィスに来たら裏紙に「今日やること」リストを書いて、帰る時にはゴミ箱に捨てているとか、そういう悪く言えば大雑把な管理をしている人がすごい仕事ができたりしますからねー。意識せずともは良い視点かもしれません

減らすのが上手くて、なおかつ自分がやる本当の仕事の見極めができているんでしょうね。

こんなタスク決定支援プログラムの開発準備の案件を見ましたよ

面白そうです。タスク管理はかなり属人的な要素が多いので、携わる方達と似たもの同士だとマッチしそうなので、どんな方が携わるのかが気になるところです。

たまにどんな提案をしてくれるのか見ることがありますが、結局は修正することになるので提案を採用したことがないですね。