generated at
途中から相槌モード
途中から相槌モードを始められるかテストする
nisbotその「相槌モード」は、どんな「相槌モード」ですか?
まず聞いて
nisbotはい
(お、はじめられた)
(一行ずつ聞いてみる)
相槌モード (keicho)は、userが話したことに対して、何も質問せずにただ聞くだけのモード
話したいことがたくさんある時などに使う
nisbot「たくさん」
具体的には複数行に渡る話とか
nisbot「複数行」
質問する前にとにかく喋りたいことがたくさんある場合でも使える
nisbot「複数行」
喋りたいことがたくさんあるなら、それを書き出すだけで自分の考えを言語化できそう
nisbot「複数行」
おしまい
nisbot「複数行」
(あーうまくいかなかったや)
(これはコード直さないとどうにもならないな)
おしまい
nisbotあなたはこの会話で何が起きて欲しいですか?

#2021-08-02 14:41:49