generated at
日付ページのタイトルに感想を入れ
死んだタイトルを防ぐ対策の一つ
そこで、タイトルにその日に思ったことややったことを入れることで改善できる
関連ページリストに出てきたときもタイトルから内容を推測しやすい
その日のことを思い出しやすくなる
/june29が似たような運用をしている

2021-05-28 22:17:27 ちなみに一度もやったことないです
単純にめんどくさい
というか感想が思いつくくらいなら、それをタイトルにしてページの切り出しを実行するわ

>なるほど,と思ったがその日にタイトルを付けられるのかというと付けられないので,まあ日記に大事なことを書くべきじゃないんだろう
それなtakker
とはいえ、最初からページを作ってそこに書くのは結構ハードルが高かったりする
それに対する対策としてはまあ有効ではあるだろう
以下のどちらかをできるようになっていれば問題ない
こまめにページの切り出しを行う
takker作業logでまだこの問題を解決できていないな
タイトルから中身を推測できないので、作業ログに書いた重要なTIPsを後から参照しにくくなる
まあScrapBubbleを使うことで、タイトルから中身を推測できなくてもさっと中身を確認できるようになったので、あまり問題ではなくなったかも
リンク先へスクロールする機能をまだ実装していないので微妙かも
2021-09-24 12:56:07 最近は1日の振り返りがこんな感じになってしまっている

Related to

#2021-09-24 12:56:38
#2021-08-15 01:54:49
#2021-05-28 22:16:50
#2021-05-08 14:05:59