generated at
修学面談 2021-11-12

課題はどうなったか
DG-2021F-exercise3-相貫図を書くところまでは順調ではあった
しかし、点を取り間違えていたことに気づかなかったことで……
よかったこと
特に2021-11-08は良かったと思う
マルチタスクをストレスなくこなせていた
前期の頃だったら、山装備の購入と課題とを同日にやったら発狂しただろうな
buffer時間があるかどうかわからなくて不安だから、同日に入れることなんて怖くてできなかっただろう
(製図ミスってげんなり 2021-11-10するまでは)順調に製図を進められた
よくなかったこと
製図ミスってげんなり 2021-11-10したのを引きずりすぎて水木なにもできなかった
2021-11-11 振り返り書けなかった
飲まず食わずでcodingしていたから、もう体力が残っていなかった
面談終わったら書かないとな
こういう手戻りは研究でもよくあることなので、ナイーブに考えることではないらしい
それより製図の検算方法を作ることだな


来週やる課題


#2021-11-12 09:36:14