generated at
今とは違う場所
ニュアンスとしては、「今より進んだ場所」の代わりに使っているtakker

どうして「今とは違う場所」と表現しているのか
進歩するは一種の価値判断で事実ではない
違う場所に移ったのは事実だが、それが以前より進歩したのか退化したのかは、何らかの判断基準を設定しないと決められない
その辺を誤認したくないので、「違う場所」と書いて判断を保留している
判断基準それなりの解像度で用意できるときは、前進か後退か書いてもいいかもしれない

#2020-10-13 14:31:25
#2020-10-09 16:56:01