generated at
edgeブラウザ
edgeブラウザ
edgeブラウザ



スクリーンショット後に追記したいが,gyazoは一度ウェブに上げる手間がありレスポンスが悪い場合がある
ローカルで編集したい場合,Windows+Shift+S のキャプチャだと図形や文字の挿入ができない
ScreenPresso
これが結構良さそう


edgeの縦タブバーで新しいタブを一番上に表示したい
> New Tabs At End


ブランドと油断してなさ
chromeよりedgeの方が便利かも
chromeの制作陣営よりedgeの陣営の方が色々思考錯誤していそう。必死な感じというか、ある種遊んでいる感じがする。
ブランドがトップを維持するには、油断せず隙をなくしていくような、継続的な革新が必要なのかも?一般的には難しそう。




ページ全体のコピーが便利かも.標準の機能でカメラマークのアイコンでスクショができる

2023/04/06
Dropの機能
スマホにedgeをインストールしていれば、PCとブラウザ間で簡単にメモやファイルの共有ができる


2021/03/26
edgeブラウザ
たまに使えないページがある
pdfビューワーとして
pdf手書きで書ける
chrome拡張機能も使える(chromium)
chromiumがLinuxみたいな感じになるかも?

サービス、企業が敵になったり仲間になったり裏切ったり、ドラゴンボール感がある
microsoft、google、GAFAM
企業にも誠実さを求めたい
一周回ってyahooがいいかもしれない

2021/03/24
画面のキャプチャが便利

2021/03/16
edgeが複数あってわかりにくい