Taichi白山登山回 登山本編 TTEX009
高専・大学院の同級生の
タイチとの白山登山の雑談回②です.
今回は白山登山本編です.
scrapboxのリンクに写真と文章があるので,よろしければあわせてお楽しみください
9月12日 日曜日
03000340 起床,身支度
車で移動
0500 市ノ瀬
バス 片道800円
0530 白山登山開始 別当出合 標高1260m
登山を始めました
砂防新道をゆっくり登っていき,
0730 2時間ほどで標高1960m
甚之助避難小屋に到着しました
山肌に見える地層を望遠鏡で観察しています
0830 標高2320 黒ボコ岩に到着
0859 標高2450m 室堂到着
昼食?をとる
疲労感は少なく,ピクニック気分の食事
0930 食事終了,雑談
歩き方で疲労感が違う
荷物も軽量化した
寒くなってきた
1012 山頂 御前ケ峰 標高2702m 到着
地図を拡げて地形・地質を確認
噴火の痕跡を探る
御池めぐり
火山を満喫した
1155 室堂着 コーヒーブレイク
1254 下り途中の休憩
1352 中半場 標高1500m
疲労してきている雰囲気
1425分頃 別当出合付近
かなりの疲労感,登り始めから9時間
いかがでしたでしょうか
登山の気分を少しでも共感してもらえたら幸いです.
すずきさん (@r_dx29) / Twitter
Taisei117さん (@taisei117) / Twitter
白山登山 | ぐるっと白山
白山ベストガイド:白山登山情報
白山ベストガイド:白山登山情報
関連