generated at
奇奇怪怪明解事典
個人的に面白いpodcast.万人にはオススメできない感じ.


最近、つい聴いてしまう。聞かざるを得ない番組
言葉解像度を上げたいと思って聴いてるかも

奇奇怪怪明解事典 - 第45巻 (前編) 佐藤可士和展にいってきた が面白かった
行かざるを得ない、店の話
セブン・イレブン、コンビニ食品とか、お菓子の話。
佐藤可士和 パッケージデザイン ミリ単位のパッケージ調整。
他の話よりちょっとテンションが高い気がする。かなり面白い
>奇奇怪怪明解事典 - 第45巻 (前編) 佐藤可士和展にいってきた
>
>佐藤可士和展 - Google 検索
podcastは脳の実況中継
奇奇怪怪明解事典 Titanさんの言葉


朝のニュース番組の〇〇ちゃーん、というアナウンサーの発言の気持ち悪さ
真央ちゃんとかミキティーとか
マスはあまり賢くないから、マス向けの情報はバカっぽくなる
賢い人はニッチ、少数派


第78巻(前編) TikTokとテレビの中毒性論 - 奇奇怪怪明解事典 | Spotify でポッドキャスト
第78巻(中編) TikTok以降の音楽について - 奇奇怪怪明解事典 | Spotify でポッドキャスト
ザッピングの面白さ
暇、無駄の面白さ
現代のテレビ