generated at
(提案)BB素材ページの作成
takkerが勝手に考えていることだから、勝手に変えちゃっていいんご。

やること
動画紹介ページのように、BB素材ごとにページを作る
なんのBBかひと目でわかるサムネをつける
透過はしない
GIFも基本的に使わない
素材として使いやすくすると、元動画を経由せずwikiから素材を入手できるようになってしまい、元動画に迷惑をかけてるため
出典元動画の紹介ページヘのリンクを貼る
動画とBB素材が一対一対応になっているものはそのまま一緒にしておく
BB素材ありの動画でも、BB素材と強く関係している動画以外にはBB素材系統のリンクを貼らないでおく
BB素材と強く関係している動画の例:辻野あかりのBB集んご
(代わりにBB素材ページに何らかのタグを付けておく?)
BB素材は膨大にあるから、それ全体をまとめるページを作ってもあまり意味がなさそう

動画の方にリンクを貼らない理由
動画製作者がBB素材を探しやすいようにしたい。
それを考えると、
動画のサムネイルだけでは何のBBが含まれているかわからない

今は動画にリンクをつけておいて、そこの動画に出てくるBB素材の個別ページを全て作り終えたらリンクを消せばいいと思うんご
LGTMんごtakker
1. とりあえず #配布素材あり とあきらちゃんに喋ってもらう
2. 配布素材ごとにページを作成する
3. 作成し終えたら元動画紹介ページからタグを外す