generated at
UserCSS:白黒記法

CSSのフィルタを使ってグレースケール化(白黒化)する
もとから白黒の配色だと変化しない
アイコンも画像も白黒化できる(というか、こっちがメイン)
こんにちはsuto3.icon バラ.icon
白黒で紙に印刷する場合のプレビューに
アイコン記法のアクセントに
テスト
haku.icon またこんな役……
ガーhaku.iconーン

予測/実績の対比に
ポモドーロポモドーロポモドーロポモドーロ(実績)

🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅(予測)
🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅(予測)
絵文字もOK

(テーブル記法では使えないのか……)

レベルメータっぽい使い方
ball-02ball-02ball-02ball-02ball-02ball-02ball-02ball-02.icon*3(7/10)
(よく考えたら必要ないね)
stylexx.css
.deco-\~:not(:hover) { filter: grayscale(100%); } .cursor-line .deco-\~:not(:hover) { filter: none; }

style.css
.deco-\#:not(:hover) { filter: grayscale(100%); } .cursor-line .deco-\#:not(:hover) { filter: none; }

UserCSS