generated at
UserCSS:朱書き記法
文字を赤くする記法。
校正訂正添削)などの目的で、文字色変更する
校正色 1
校正時に主に使う色
通常は 赤色
文字色背景色と明確に区別できる色を使う
校正色 2
校正色 1の補助
通常は青色
校正色 3
校正色 1および校正色 2の補助
校正色 1および校正色 2では不都合な場合に用いる(めったに使わない)
校正色 0
校正色 を補助する目的で使う色

style.css
:root{ --pen-color-0: white; --pen-color-1: rgba(255,32,32,0.9); /* --pen-color-2: rgba(32,32,255,0.8); /* */ --pen-color-2: var(--main-color, blue); --pen-color-3: rgba(32,224,32,0.9); }

朱書き記法のテスト テスト テスト
style.css
/* 校正色 1 */ .deco-\# { color: var(--pen-color-1); } .deco-\# a { --page-link-color: var(--pen-color-1); /* リンクの色分けをしない */ --empty-page-link-color: var(--pen-color-1); color: var(--pen-color-1); } /* 校正色 2 */ .deco-\~ { --page-link-color: var(--pen-color-2); --empty-page-link-color: var(--pen-color-2); color: var(--pen-color-2); /* background-color: var(--pen-color-2);*/ } /* 校正色 3 */ .deco-\% { --page-link-color: var(--pen-color-3); --empty-page-link-color: var(--pen-color-3); color: var(--pen-color-3); }

[# テキスト] 校正色 1
[#* 太字] 太字ボールド
[#/ 斜体文字] 斜体イタリック
[#- 打ち消し] 打ち消し線(ストライキ)
[#_ 下線] 下線(アンダーライン)
[#** 強調] 強調 強調 強調
[~ テキスト] 校正色 2
[~* 太字] 太字ボールド
[~/ 斜体文字] 斜体イタリック
[~- 打ち消し] 打ち消し線(ストライキ)
[~_ 下線] 下線(アンダーライン)
[% テキスト] 校正色 3
[%* 太字] 太字ボールド
[%/ 斜体文字] 斜体イタリック
[%- 打ち消し] 打ち消し線(ストライキ)
[%_ 下線] 下線(アンダーライン)

校正書きを隠す(中途半端だけど、まあいいか
stylexx.css
.line:not(.cursor-line) .deco-\#:not(:hover) { color: transparent; background-color: transparent; } .line:not(.cursor-line) .deco-\~:not(:hover) { color: transparent; background-color: transparent; } .line:not(.cursor-line) .deco-\%:not(:hover) { color: transparent; background-color: transparent; }


UserCSS