Scrapboxのスタイルシート
かなり不毛なことをやっている気がする……
body部
など
app-container
app
css.navbar {
}
.navbar-default {
}
container
row
"col-brand dropdown global-menu-button"
"col-search hidden-xs"
"col-menu"
css.global-menu-for-user {
}
.global-menu {
}
.dropdown-menu {
}
新規作成ボタン
検索フォーム、みたい
css.search-form .form-group input {
}
プロジェクトタイトル、というのか
リストのサイズバー
css.quick-launch .right-box {
}
プロジェクトホーム
css.project-home
.quick-launch .project-home .title{
}
.quick-launch .project-home .icon-home{
}
ページリスト、ページカード
css /* これがなんだかわからない */
.two-two {
}
.page-list {
}
Pin
css.grid li.page-list-item a .pin {
}
関連ページリスト
css.related-page-list {
}
ページメニュー
css.random-jump-button {
}
ページ
css/* これがなんだかわからない */
.page-wrapper {
}
.page {
}
ページとどこが違うの?
テキストというのもあった。font設定に使うらしい。
カーソル
選択範囲
ライン、行。
タイトル
ブレット
引用
コードブロック
テロメア
css.line .telomere {
}
/* 未読部分らしい */
.unread {
}
.telomere-border {
}
/* 新着のテロメア */
.line .telomere .telomere-border.unread {
}
/* 新着以外のテロメア */
.line .telomere .telomere-border {
}
/* 日付が表示される部分 */
.line .telomere .telomere-border .description {
}
ポップアップメニュー
css.popup-menu .button-container .button {
}
ステータスバー、って何?
ストリーム
プレゼンテーションモード
プレゼンテーションモードページ区切り用のclass
css.section-title{
}
.presentation .line.section-title {
}