複素数
a、b を実数、i を虚数単位(i^2=−1)とするとき、a+biで表される数。
a を実部、b を虚部という。実数の概念を拡張した数で、実数と虚数を含んだ数といえる。
実数部と虚数部から成立する数
\mathbb{C}
\alpha = a + bi
共役複素数
\overline{\alpha} = a - bi
\overline{\overline{\alpha}} = \alpha
\alpha + \overline{\alpha} = 2a
\alpha \overline{\alpha} = a^2 + b^2