generated at
1. 麻・わらなどの植物繊維や化学繊維をより合わせて作った、細長いひも。物を縛ったりつないだりするのに用いる。
2. 罪人を縛るための縄。捕縄 (ほじょう) 。とりなわ。
3. 田畑の面積を間縄 (けんなわ) で測ること。また、それに用いるもの。縄入れ。
荒縄(あらなわ)
細引き(ほそびき)
しめ縄(しめなわ)