generated at
ニッコロ・マキャヴェッリ
イタリアの外交官・政治理論家。政治をキリスト教的倫理から解放し、近代政治学・史学の祖とされる。
著「君主論」「ローマ史論」「フィレンツェ史」「戦術論」など。

マキャベッリ。マキアベリ。マキャヴェリ。マキアヴェッリ。

それを言っちゃおしまいだろうということを書いちゃった人。

「権謀術数主義」を唱えていないにも関わらずマキャベリズムという言葉で権謀術数が上手な人だと思われている。

「決断力欠ける人々がいかにまじめに協議しようとも、そこから出てくる結論は、常に曖昧でそれゆえ常に役立たないものである。また優柔不断さに劣らず、長時間の討議の末の遅すぎる結論も同じく有害であることに変わりない。」

「個人の間では、法律や契約書や協定が、信義を守るのに役立つ。しかし権力者の間で信義が守られるのは、力によってのみである。」

ルイ・アルチュセール - マキャヴェッリの研究者
マキャベリ的知性仮説 - マキャヴェッリの名にちなんだ進化心理学上の学説。
2パック - マキャベリに感銘を受け、名前をマキャベリ(Makaveli)と改名した現代アメリカのミュージシャン
マキャヴィティ - マキャヴェッリの名を由来としている。
マキャベリアン - マキャヴェッリの名を由来としている。