育児(Scrapbox)
1
電動は正義
赤ちゃんの誤飲や侵入を防ぐ立ち回りが必要
だよねぇ
アナログで俯瞰すると楽だしわかりやすいし(デジタル苦手でも)易しい
アジャイルでアナログで見える化するのと一緒
いかに勉強するか成長止めないかがメイン
耳で聞いたり読書したり
マルチタスクできない人や覚えれない人には無理だ
逆にこれできるかどうかが子育ての資格あるかどうかの分水嶺なのかも
勉強時間は20:30など遅めにする
スキマ時間使いやすくするために、タスクは30分以内で終わるよう切っておく
金で解決できることはさっさとしなさい
今までのやり方を捨ててみる
子供とパズル?遊んで精読厨から脱せた、みたいなことも書いてある
>「自分の時間」と「家族の時間」という二元論で考えるのをやめて、「自分たちの時間」という全体の中で人間として、家族として成長していくことを大事にしたいです。そしてそれはきっとエンジニアとしての成長にもつながるものだと信じています。
5:30~23:30
妻と交代交代で面倒見る
1.5hのスロットを何個か使ってる感じ
子供と遊んでいる時間にパズルゲームとか使って緩く鍛える
そうか、3人乗りのママチャリとかの世界になるのか
いらすとやでもあったけど
Slackが基本で、たまにZoom
そうか、子供自慢しあってモチベ維持することもできるのか
当たり前かもしれないが家族持ってる人ってたくさんいるんだなぁと少し実感した
そして彼らに比べたら俺は何と楽なことか
まあ青い芝だけど
代わりに
は猛烈な孤独感と恒常的な悩みに打ちのめされている
「一人になれます。そのかわり家族も恋人も友達もゼロになります。欲しいですか?」
yesと答える奴は少ない
なんか虚しくなってきた
ライフハック界隈にも子持ちはたくさんいる
俺が彼らを出し抜く(彼らのためになる新しい何かを生み出す)って?
明らかに彼らより地力しょぼい俺が?
おこがましすぎない?
みたいなことが頭をよぎった