generated at
Apple 29W USB-C電源アダプタ



> Apple 29W USB-C電源アダプタを使えば、自宅、オフィス、外出先で、すばやく効率的に充電ができます。この電源アダプタはあらゆるUSB-C対応デバイスとの互換性がありますが、USB-Cポートを搭載したMacBookと組み合わせると最も優れた充電パフォーマンスを発揮します。USB-C充電ケーブルは別売りです。

USB Power Deliveryに対応している

最近は、重くてもApple 61W USB-C電源アダプタの方を使っている
そもそも、Macbook proを出先で充電したいシーンとは?
Dockerでバリバリ開発していてもバッテリーが7時間ぐらい持つ
しばらく充電し、その後電源から離れて移動開始しても使い続けたい、という状況しかありえない
そういう移動と開発欲が噛み合った状況でなければ、外で7時間もパソンコしない
つまり充電速度が重要
開発しながら1時間充電するだけでせめて50%ぐらい充電されてほしい


29Wでも充電可能
サイズが縦横2/3ずつで、重さは半分
鞄に常時入れておける
電池残り80%→90%は、CPUをそこそこ使いながらだと1時間ぐらいかかった
電池残り40%ぐらいの時は、1時間で20%以上充電される