06249 iCloudのメイルアドレスが作成できない友人の解決策
@icloud.com
のメイルアドレスが作成できなくて困っていたイタリア在住の友人が自力解決!!
その方法を

のMacで再現します。
1.
iCloudに自分のiCloudアカウントでログイン。
2. 画面中央の「アカウント設定」を押す。
3. 「日本標準時 / 日本」を押す。
4. 画面左側の地図で、もし自分の現在地以外が設定されていたら、現在地の辺りを押して、正しい時間帯を指定。
イタリア在住の友人のアカウントでは、クパティーノ(米国Apple本社の所在地)時間帯が設定されていたとのこと。それをローマ時間に変更したところ、iCloud.comのメイルアドレスを作成できたそうです。
彼女が参考にした情報源はこちら。
なるほど。
そういうことがあるのかぁ、と思って

も自分のアカウントをiCluodで確認してみました。
すると、このとおり、

のアカウントもクパティーノが設定されていました。
「.com」時代から20年にわたって使ってきたこのサービスで、自分の時間帯が適正に指定されていなかったことに驚き。
こういう設定はたまに確認した方が良さそうですね。