generated at
3D CAD

切削加工用のファイル形式
STEP(モデル) + PDF(2D図面)が標準的
STEP でモデルを出力する
ネジ穴(タップ)などの指示を PDF で行う

3Dプリント用のファイル形式
多くの3Dプリンター(というか3Dプリンターの制御用のソフトウェア?)は STLファイル の読込みに対応している。
DMM等の3Dプリントサービスも.STL形式ファイルでの入稿に対応している。

ケースの開発によく使われる3D CAD
ポリゴンモデラー
フリーソフトウェア(GPL-2.0-or-later)
『ねこでも作れる!オリジナルキーボード』ではBlenderが使われている
User Preferences で Mesh: 3D Print Toolbox を有効にすると吉
アールエスコンポーネンツ社製
無償
Windows版
ソリッドモデラー
Autodesk 社製
体験版、スタートアップ企業、学生のサブスクリプションタイプについては無償
Windows版、macOS版
ソリッドモデラー
フリーソフトウェア(GPL-2.0-only)
対話型の3D CADではなく、スクリプトを書いて3Dモデルを生成するもの
サーフェスモデラー
McNeel 製.日本ではアプリクラフトが代理店
有償
Windows版、macOS版
フリーソフトウェア(MIT)
JavaScriptで書けるようになったOpenSCADみたいなもの
Node.js上で動き、 ウェブブラウザー版 もある。便利


Discordで名前が上がっていたもの