generated at
テンプレートを使ってページを作成
テンプレートとして見やすいものじゃないけど、できるよねっていう例。
これはスクラップ用のBookmarkletを改造して作ったよ。あまりにも長いテンプレートは多分こけちゃうんだけど、十数行くらいなら大丈夫なので、複雑なテンプレートでもとりあえずつっこんでみると便利すぎて泣けちゃう。

テンプレで追加.js
javascript: (function() { // ページ作成日時を入れたタイトルにする 例:「おしごとログ 2017-09-11」 var datetime = function() { var sl2 = function(num) { return ("0" + num.toString()).slice(-2) }; var dt = new Date(); return dt.getFullYear() + "-" + sl2(dt.getMonth() + 1) + "-" + sl2(dt.getDate()) }; var title = 'おしごとログ ' + datetime(); // ここがページ内容のテンプレート。1行目にタグをつけて、2行目は空、3行目は「ほにゃらら~」 var lines = ['#ログ', '', 'ほにゃらら~']; var body = encodeURIComponent(lines.join('\n')); window.open('https://scrapbox.io/サイトの名前/' + encodeURIComponent(title.trim()) + '?body=' + body) })();

参考

初出 2017-09-11