generated at
ボロゴーヴはミムジイ
ハヤカワ文庫SF・短篇集『ボロゴーヴはミムジイ』収録 http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013386/

概要
題名通り、ボロゴーヴはミムジイである、ということがよく分かる作品。
とりあえず読んでみよう。題名の元ネタは「マザー・グース」のハンプティ・ダンプティの詩の一節。
ちなみに、作者ルイス・パジェットはヘンリー・カットナーの別名義のひとつ(妻C・L・ムーアとの共同名義でもある)。

おすすめポイント
ボロゴーヴはミムジイ......。
なにをいっているのかさっぱりですが、これが読んでいくととても面白いのです。
異質な知性に触れた知性がどのように変容していくのかを見つめた作品で、かなり昔の作品のため古臭い部分もあるのですが、中核となる考察と、それを描いていく筆致はいまも確かな輝きをもちます。
円城塔さんの作品が好きな人であれば、随分と楽しめるのではないかな、と思います。

次に読むSF
違う作者から選ぶ
ホルヘ・ルイス・ボルヘス「記憶の人、フネス
筒井康隆「マグロマル
筒井康隆「フル・ネルソン
円城塔「Boy's Surface
円城塔「ムーンシャイン