generated at
Dynalistの「Unindent items in-place」
Dynalistには「Unindent items in-place」というオプション項目がある。
Settingsから設定できる
無料ユーザーでも設定できる
デフォルトではoffになっている

これをonにすると、Unindent(shift + tab)の動作が変わる。


「Unindent items in-place」がoffだと、テストCは、テストDの下に移動した上で項目があがるのだが、onにすると、その場であがる。

これができると、ざっと一列に項目を並べていき、上から読み返しながら、「これは章になるな、これは章になるな」とどんどんunindentしていける。

ただし、こうして上げた項目をindent(tab)したら、そこに含まれる下位項目全体を引き連れてindentされるので注意が必要。