generated at
綴じノートかルーズリーフかそれが問題だ
最終的にデジタルツールに着地することを考えれば、スキャンなり撮影がしやすいルーズリーフなりリングノートなりノートパッドが最適解であることは、もはや疑いようはない。

でも、そうであるからこそ綴じノートに魅力を感じる。断片に分解されない、一つのつながりとしてのノート。そこに書き込んでいくことは、もはや一つの作品を作り上げる行為に等しいとさえ言える(かもしれない)。

ほとんどのものがデジタルに着地するからこそ、デジタルに着地させない「書くための場所」を持っておくことは、精神にどんな作用を及ぼすだろうか。