generated at
哲学は毒
マイケル・サンデルは、その講義の冒頭で哲学である、と言っていた
その通りだろう。
微量の毒を体内に含むことにより、毒に耐性がつく
予防接種で免疫を作るのにも似ている
そもそも、どんなものでも大量に摂取すれば体には良くない
何でも毒だと言うことは可能。

実際は、一度哲学的なものの見方を身につけてしまうと、社会で「当たり前」とされていることに疑いを持ち始めるので、そこから逸脱してしまう危険性がある、あるいは社会がもつズレが気になってしまう、というような副作用が起きる、という文脈だったように思う。
哲学だけではなく、文学にだって同じ効果はある

2018/10/17