generated at
他人のタイムラインは見えない
他の人が誰をフォローしているのかは、リストで確認できる。
しかし、そうしてフォローしていると、どんなタイムラインになるのかは、同じ人をフォローしないとわからない。
特に流速や、情報から受ける感じはまったくわからない。

300人のフォローと600人のフォローでは流速はかなり違うだろう
同じ数をフォローしていても、それぞれの人のつぶやきの量によって違いは大きく生じる
愚痴が多い人をフォローしていたり、自己啓発が多い人をフォローしていたり、本の感想が多い人をフォローしていたり、攻撃的・前向き・感傷的・皮肉的……といったつぶやきの傾向によって、タイムラインから受ける感じは変わってくる。

だから同じ「Twitterをしている」といっても、情報環境的(情報から受ける影響)にはかなりの差異があると想定できる。