generated at
カタルシスを求めるものが、いつのまにかロールモデルとして機能してしまう
痛快なストーリーは、カタルシスを与えてくれる。
それはそれで物語の一つの機能である

が、それがロールモデルになるとしんどい
カタルシスを得られるようなものがいい→そうでなければいけない(価値がない)

これはフィクションも、人生のロールモデルも、どちらも「物語」という共通のフォーマットを持つがゆえに起こることである。
現実と虚構の取り違え、ということではない。
物語が、「かくあるべし」の審級になる、ということ。