generated at
インプットするごとに袋小路
一般的に、情報インプットするほど、世界が拡がる感覚がある。
しかし、そうではないこともある。

たとえば、「Aをしなさい」というノウハウと、「Aをしてはいけません」というノウハウを一緒に情報摂取すると、非常に食い合わせが悪い。

あるいは、「プロは最低限Xをする」という指針と、「プロは最低限Yをする」という指針と、「プロは最低限Zをする」という指針をどんどん増やしていくと、指針でがんじがらめになってしまう。

同様に、「〜〜なときはあれをしてはいけない」「○○なときはあれをしてはいけない」みたいなものが増えると、何も行動できなくなる。

これらを回避するには、集めた情報について考えることが必要。
場合分けを自分で行う(恣意的に選り分ける)
「これは何か?」というGTD的な自問
〜〜について考える力