generated at
アナログ時代のアンリニア
原稿用紙時代は、アウトライナーのような操作が簡単にはできない。

だから、こざねとかふせんとかを使う。あるいは、原稿用紙を切り貼りする、という話も聞いたことがある。

ただ、自分の場合、実用書を書くときはアウトライナー的なものをばんばん使うんだけど、小説を書くときはかなりリニアに近い。つまり、構成の具合が線をひたすら延ばしていくような感じになる。その意味では原稿用紙で小説を書くことは、一応可能。