generated at
アナログは少し残る、デジタルは流れる
たとえば綴じノートの場合、そのノートを使っている間は、そのノートに書いたものが残る。
折に触れて目に入る

しかし、それは無限ではない。ノートを使い切ったら代替わりが発生し、その項目は流れていく
有限化装置

デジタルは無限に書けるか、単発で書くかになりがちで、「少し残る」という感覚がない。