『アウトライナー実践入門』
出版社:技術評論社
発売日 : 2016/7/9
> アウトラインを描き、文章を生み出し、考えることを軽やかにしてくれるソフト=アウトライナー。アウトライナーを使いこなして、【書きながら考え】【考えながら書く】ことを自在に操る技法がアウトライン・プロセッシングです。WorkFlowyやWordのアウトライナーとしての使い方から、アウトライナー愛にあふれる著者が試行錯誤の末に見出したアウトライン・プロセッシングのプロセスと、その実践編まで一挙公開します。
> 2015年に電子書籍として発売され、書くこと・考えることに一石を投じ話題をさらった『アウトライン・プロセッシング入門』が、新コンテンツ満載、2倍のボリュームの書籍に生まれ変わって新登場!
(目次)
Part1 アウトライナーとアウトライン・プロセッシング
Part2 アウトライン・プロセッシングの技法
Part3 文章を書く
Part4 理解する・伝える・考える
Part5 アウトライナーフリーク的アウトライナー論
Part6 〈文章を書き,考える〉アウトライン・プロセッシングの現場
Part7 アウトライン・プロセッシングの風景