generated at
バレットの使い方
中点「・」を英語ではバレット(bullet)と呼ぶ
バレットジャーナルではバレットの他にいろいろな記号や記法でラピッドロギングを実現している

以降よく使われる記号と書き方

よく使われるバレットや記法一覧
タスク
×完了したタスク
メモ
>移動したタスク
<予定に入れたタスク
取り消し線必要がなくなったタスク
イベント
✳︎重要
!アイデア

「・」タスク
何らかの行動を起こさなければならない要件・タスク

「×」完了したタスク
すでに行動を起こし、完了した要件・タスク
「・」を×で上書きする

「ー」メモ
何かしらの情報
思いついたこと

「>」移動したタスク
先延ばしにしたタスク(そのため、矢印の先が右側を向いている)
翌月のマンスリーログ、または特定のコレクションに移動したものは「・」を「>」で上書きする

「<」予定に入れたタスク
来月以降の予定に入れたタスク
フューチャーログに書き込む
書き込んだら「・」を「<」で上書きする

取り消し線」必要なくなったタスク
状況が変わったり、期限が過ぎてしまったものは削除する
日々のリピートタスクはその日を過ぎたら消すとか

「◯」イベント
「*」重要
「!」アイデア