generated at
風ノ旅ビト
のちに出たPC、iOS版はAnnapurna Intaractiveが配信
PS4版をフリプで遊んだ。
終盤、クリアも近いかというところで父に「今日はもう散々ゲームしたんだからやめなさい」と言われ始めて文句を聞きながらエンドロールまで押し切った思い出。それでも大好きなゲームになった。

>Journeyをプレイして感じたこと。
> ”暇潰し”のコストパフォーマンスではなく、”感動”のコストパフォーマンスの高い希有なゲーム。
> こういうゲームこそ、多くの人にプレイしてもらいたい。
上田文人の当時のコメント。

Sky 星を紡ぐ子どもたちはなんか合わない。Switchかなんかでやり直してみようかしら?風ノ旅ビトもスマホかPCでまたやってみたいところ。