generated at
署名

文脈によって、電子署名のことを指したり、電子署名を行うことで作られるデータのことを指すこともあります。

ユーザの投稿やリアクション等のイベントシュノア署名によって電子署名されます
送信時 = イベントを作るとき
秘密鍵を持っている自分にしか作れない検証用のデータ(=署名)を一緒にイベントに含めます
受信時 = イベントを受けとったとき
イベントに載っている公開鍵と署名を使って検証することでイベントを作ったのが本人であることを確認できます

署名によってNostrの様々な機能が実現されています
秘密鍵だけでイベントを作ったのが本人であることの証明になる
イベントを作れるのは秘密鍵を持っている本人だけ
誰かが勝手に内容を変更しても、署名(検証用データ)との整合性が取れなくなるので、改ざんができない
どのリレーを使っても良い
アカウント等を作る必要がない
本人であることは署名により証明できるので、アカウントが必要ない
どのリレーを使っても署名があれば本人であることがわかる
他の人がリレーに流し直しても良い(ブロードキャスト
例えば
引用リポストするとき
他のリレーにも情報を流してリレーに情報を保管してもらいたいとき
他の人の投稿でも自分でリレーに再送信して問題ない
署名がついているので、再送信しても元々の投稿者が送信した投稿だとわかる

技術の詳細は シュノア署名
概観については Nostrの仕組み

資料