generated at
IEEE 754 浮動小数点規格

1980 年以降に開発された事実上すべてのコンピューターに搭載されている浮動小数点に関する規格
正規化された 2 進数の仮数部の先頭の 1 は省略される
省略されたものを fraction、省略されてないものを significand という
0 だけは別
無限大NaN もある
指数の最大値を 1111...1 で表現し、最小値を 000....0 で表現できるようにゲタばき表現 (biased representation) が用いられる
IEEE 754-2008 では、半精度と 4 倍精度も追加
10 進浮動小数点算術も