generated at
proj-broadlistening
Code for JapanのNotionにブロードリスニングのランディングページを作り、Slackチャンネル proj-broadlistening も作った
>プロジェクト概要
> Talk to the CityやPolisなど、ブロードリスニングのツールを使うことに興味がある人のためのコミュニケーションの場です。Code for JapanのSlackを使って質問や議論ができます。また、よくある質問のリストを整備したりします。
> Talk to the Cityを使ってみたい人、ブロードリスニングに興味がある日本人に対して「OSSなので各自英語のリポジトリを見て頑張ってね」では、お互いを知れない、日本語でコミュニケーションとれない、もったいない。なんらか日本でブロードリスニングに興味がある人があつまる場があるのが好ましい。という理由で作りました。

編集用ページlink ブロードリスニング

8/27くらいに2024-09-08-民主主義を支える技術でアナウンスすることを想定して作った
2024-09-17 会話の中で出そうとして手間取ったのですぐ出せるようにこのページを作っておいた