generated at
pKomorebiKagami2023-07-06

2023/7/6


Firestoreからトピックの説明と質問リストを読めるようになった

次は手元にある過去の実験のCSVを元にFirestoreとPostgreSQLにデータを入れてみて、可視化の実験台にする
オリジナルのPolisはコメントに「シード投稿かどうか」や「誰が投稿した意見か」のデータがついている
「誰が投稿した意見か」の表示は必要だろうか?
必要ない気がしている
投稿した意見が「自分のもの」と表示される状態は、自己顕示欲とか、否定されることへの恐れや怒りなど、よくないものを呼び寄せるように思う
「誰が投稿した意見か」の記録は貢献の追跡には有益そう


>次は手元にある過去の実験のCSVを元にFirestoreとPostgreSQLにデータを入れてみて、可視化の実験台にする
最近Polisをやっててもあまり投票がない
やはりタイトルのキャッチーさがないと誰も辿って見ようとしないってこと
SNSシェア機能の実装が可視化よりも優先度高い