generated at
Scrapboxで目次を作るのと第四版反映と組版の中でどれが優先か決まるとよい
keiあなたはこの会話で何がどうなるとよいのでしょう?
humanScrapboxで目次を作るのと第四版反映と組版の中でどれが優先か決まるとよい
keiその「Scrapbox」は、どんな「Scrapbox」ですか?
human書籍的ナビゲーションがないので目次がないと書籍的に読めない
keiその「目次」は、どんな「目次」ですか?
humanひとまとまりのコンテンツを著者がどのような階層構造で捉えているかを表現したもの
kei
> 書籍的ナビゲーションがないので目次がないと書籍的に読めない
この「目次」について、他に何かありますか?
human組版のスクリプトで自動生成できる
kei
> 書籍的ナビゲーションがないので目次がないと書籍的に読めない
この「目次」は、どこにありますか?
human今はない
kei
> 書籍的ナビゲーションがないので目次がないと書籍的に読めない
あなたはこの「目次」をどう知るのですか?
human日本語版と同じなので並べるだけではある
keiその「日本語版」は、どんな「日本語版」ですか?
human書籍の元のバージョン
keiその「書籍」は、どんな「書籍」ですか?
human知的生産術に関する本
keiその「知的生産術」は、どんな「知的生産術」ですか?
human書籍を書くプロセスをメインに据えている、がここにScrapbox上での書籍の構成などのノウハウは入ってない
keiその「Scrapbox」について、他に何かありますか?
human執筆には向いてないと思っている、翻訳には悪くない
keiその「翻訳」は、どんな「翻訳」ですか?
human既に元のコンテンツが整理されて有限化され直列化されているものの表現を別言語で行う作業
keiあなたが価値を感じているのは何ですか?
humanうーん、Scrapboxで目次を作る上で手作業を避けたい、後の組版で二度手間になることを避けたい、と思ってそうだな
keiその「Scrapbox」と「目次」の関係は何ですか?
human(で、避けたい、という時、何がどうなるといいのか?組版スクリプトからScrapbox用の目次も出ればよい、か)
humanScrapbox自体には目次を作り出す機能がない、人間が単純作業をする必要がある、これはイマイチ
keiその「Scrapbox」と、「目次」とは同じですか?違いますか?
human違う、Scrapboxから生成できるとよい
keiその「Scrapbox」は、どこから来るのですか?
humanすでにある
kei
> Scrapbox自体には目次を作り出す機能がない、人間が単純作業をする必要がある、これはイマイチ
この「目次」は、どのあたりにありますか?
humanない、作る必要がある
kei
> 違う、Scrapboxから生成できるとよい
この「Scrapbox」は、どのあたりにありますか?