generated at
日記2022-09-26

tasks
✅WSLにSSHで繋がらなくなった問題の解決
実験
✅デノイズの各ステップの潜在状態を書き出して解説に使う

これに関していうとimg2imgのまとめて複数枚生成はコマンドライン引数で指定できるからそれでいいかもなぁ
不便な点としては
IDや置き場所が通常の生成プロセスと違う
せめてIDくらいは共通にしたい
生成前に通常の生成プロセスを一旦止めている、生成後に再開したい
SIGCONTでいいのかな?
inpaintに関して
手元で実験できるようにしたい
実験:そもそもマスクはグラデーションで良いのでは
マスク画像の作成自体をプログラムで差分見てやった方が楽
オリジナル画像と、半透明マーカーでぬった画像を用意して差分のあるところをマスク
✅生成後に出てきたもののマスク外をオリジナルなものにしたらダメなの?境界が目立つ?
✅LINE Payの設定
eKYCまち


NFTは僕にとって未知のものだったから面白くて色々いじってたけど、改めて「AIが自分で自分の維持費を稼ぐようになるためにはどうすればいいか」って考えると、NFTみたいな不確実なものではなくファンクラブ会費のような安定的なものである必要があるよなー。
Patreonとかのイメージ

日記2022-09-25←日記2022-09-26→日記2022-09-27